植物由来成分で優しいホワイトニング トゥービーホワイト デンタルビューティーエッセンス
Contents
植物由来成分90%以上
トゥービーホワイトは90%以上が植物由来成分です。毎日口に入れるものだから安心したものを使用したいというあなたにはピッタリでしょう。
トゥービーホワイトの売りでもあるスイカズラエキスが汚れを浮かし、キトサンが歯をコーティング、さらにシルクが歯にツヤを与えます。
容量は7mlと少なく思われるかもしれませんが、1回に1~2滴の使用で約40回使用できます。
1日2回朝、晩と歯磨きするのであれば20日分くらいです。毎日意識して使うのは面倒という方は、週に1~3回くらいの使用で歯を白くしていく、という使い方もありですね。
それでは主成分を見てみましょう。
トゥービーホワイト デンタルビューティーエッセンスの主成分
ポリリン酸Na
歯に付着したステインを剥がしコーティングします。
カルシウムを引きつけ歯を強化し、着色しにくく、透明感の効果あります。
また、知覚過敏にも効果あります。
キトサン
カニやエビの殻、イカの軟骨、キノコ類から取れる食物繊維。
コレステロール値を下げる、血圧の上昇を抑える、免疫機能を高めるなどの効果があり、脂質や塩分を腸で吸収させずに排出するので腸内環境を整え、デトックスやダイエットにも効果があります。
リンゴ酸
その名の通りリンゴに含まれる成分で、イチゴにも含まれます。
変色や黄ばみを除去する効果があります。
パパイン
パパイアに含まれる酵素です。
タンパク質を分解する働きがあるので歯に付いた色素を分解すると言われています。
ちなみに、熟したパパイアにはほとんど含まれず青パパイアに含まれます。
スイカズラエキス
スイカズラの花、葉、茎から抽出される成分です。
<タンニン>
→収れん、抗菌、発汗作用
<ルテオリン>
抗酸化作用、抗炎症作用
汚れの結合を緩め、浮かび上がらせる効果があります。
キラヤ樹皮エキス
キラヤは南米に自生するシャボンの木とも呼ばれる洗浄成分が高い成分です。
サポニンと同様の泡立ち効果があり、南米では原住民が洗濯や頭髪洗浄に使用していました。
ムクロジエキス
ムクロジの果皮から作られる天然の界面活性剤です。
抗炎症、抗菌、殺菌、洗浄の効果が有り、口臭予防に効果があると言われています。ムクロジの果皮を水につけると泡立ち、汚れを落とせるまさに「天然の泡」です。
グリチルリチン酸2K
グリチルリチン酸を水溶性にすると「2K(ジカリウム)」が付きます。
免疫抑制作用によりかゆみや炎症に効果があり、抗アレルギー作用、ステロイド剤の代用としても使用されます。
気になるお値段は?
トゥービーホワイト1本の値段は専用歯ブラシがついて2,138円(税込)です。
送料250円がかかるので、実質2,388円(税込)となります。
なお、トゥービーホワイトには他のシリーズもあります。
・薬用デンタルジェル 972円(税込)
・薬用デンタルジェル プレミアム 1,512円(税込)
・薬用デンタルペースト 972円(税込)
・薬用デンタルペースト センシティブ 972円(税込)
・薬用デンタルペースト プレミアム 1,512円(税込)
「もう少し安く済ませたい」、「実は知覚過敏が気になる」、「普通の歯磨き粉タイプで探してる」と思ったらこれらのシリーズもチェックすることをオススメします。
返金保障はありません
ホワイトニング歯磨き粉には返金保障をつけている商品もありますが、トゥービーホワイトには返金保障がありません。
使用してみて「なんか、効果が無いなぁ・・・」と思っても、どうしようもありませんので慎重派のあなたはよく考えてから購入しましょう。
しかし、ホワイトニング歯磨き粉は通販での販売が多い中、トゥービーホワイトはドラッグストアでも購入できます。(先日マ○モトキ○シで見かけました)